10/4 FNM

2013年10月4日 大会レポート
今月のホビステ名駅はフライデー…ではなくただの公認大会ですが。改良したグルールファイトクラブで挑む。本日は14名の3回戦でした。

・1回戦 緑白 ×○×
G1 象にひるまぬ勇気2枚張られてどうしようもなくなる。
G2 ライフ1まで削り、ギルドの抗争でサイズ勝ち。
G3 ポルクラノスで耐えられると思ったところで示し合わせたかのようなセレチャが。ミジウム超過もライオン怪物化で通らず負け。

この試合セレチャ5回以上飛んできたんですけど…。パワー5が多いこのデッキには致命的ですね。

・2回戦 緑白 ○○
G1 相手のエンチャ付いたクリーチャーを焼き、デカブツで勝ち。
G2 ドムリとルーリク・サーで無双して勝ち。

・3回戦 青白 ×○○
G1 ジェイス4枚引かれ、さすがにアド差で負け。
G2 ドムリ、ゼナゴス、槌、抗争と出てさすがに勝ち。
G3 相手の土地詰まった隙にデカブツで殴りきる。

この試合ジェイス6回出てきた+最後は手札に持たれてたんですけど…。

という訳で、2-1でした。500円分シングルチケットゲット。灰の盲信者がちょうど500円で、ちょうど3枚だった気がしたので購入。今月は過去のプロモから優勝者が選ぶ形式になっています。今日は四肢切断でした。他の方々が軒並み2ケタ後半を出す中、1を出す。


今日はかなり安定してくれました。森の女人象はブロッカーというより、赤マナがちゃんと出てくれるところで重宝しました。まだ赤マナが足りない事が多い…。あと1回戦で、このデッキはアゾチャに弱いことがわかりましたね。まあ今日はメッチャ引かれましたが。
まだデッキに慣れていないため、ミスが目立ちます。たぶん気づいてないところでもミスが結構あると思います。とりあえず使い込んでプレイングを確立しつつ、デッキの中身ももっと調整していきたいですね。
ついにテーロス発売!という訳でまずは名駅付近のお店を回る!全体的にそこまで値段の差があるわけではありませんでしたが、ささしまの波使い1200円はさすがにびっくりしました…。大体の必要なカードはパーコンで購入。奔放の神殿350円×4、森の女人象300円×2、ポルポル君400円×2、オマケで火呑みのサテュロス150円、計2950円也。結構安く手に入ったなーと満足して193見に行くと…奔放の神殿280円。軽く絶望。

そしてホビステ名駅ではパック買いつつデッキ組みつつ、最終的にはドラフト!
3/2キマイラ2枚がめ、緑が上とかぶったもののパーツを拾ってクソエンチャ戦略青緑に。バウンス、除去なし!飛行とエンチャでただ殴りきる!…しかし英雄的クリーチャーは0…。
飛行がほとんど止められることがなく、勝ち勝ち負けの2位でした。が、賞品は1位がライオン、2位が英雄の破滅という塩っぷり…。なんでヘリオッドの槍3枚出るねん!なんで3位から高木が視野に入れられるねん!英雄の破滅と運命の工作員ゲットでトントンといったところですかね?相変わらず勝った時に限って賞品が少ない。

そしてフライデーはパーフォロスないですが、グルールファイトクラブで!本日は14名の3回戦でした。

・1回戦 グルールアグロ ×○×
G1 パーフォロスの槌から走られ、除去もブロックもできずに負け。
G2 相手トリマリ。さすがに勝ち。
G3 接死蜘蛛でハイドラ止めつつ大巨虫で殴るも、峰の噴火で赤マナ潰されて膠着、更に変わり谷のアタックミスから反逆使われて負け。ミスがひどい。

あと妙に赤マナでないと思っていたら、山6枚しか入っていませんでした…。そりゃ引かんわ。

・2回戦 赤青 ×○○
G1 序盤から徐々にライフ削られ、こっちがうまく動けずに負け。
G2 序盤からファッティを召喚して殴り勝ち。
G3 ギルドの抗争が回り始めて勝ち。

・3回戦 黒単 ×○×
G1 動きが全くかみ合わず、ライフを徐々に削られていき負け。
G2 デカブツ軍団で押し込んで勝ち。
G3 一生赤マナどころかマナが出ず、冒涜の悪魔に殴り殺される。

という訳で、1-2でした。2か月連続でプロモゲットならず…。相変わらずダイスも勝てない。あ、あと12月のプロモは罪これみたいですね。最近良カードばかりプロモになってくれてうれしい。


相手の前にこっちの動きが恐ろしいほどかみ合っておらず、デッキの詳細を変えていく必要があると感じました。とりあえず全体的に重すぎ。パーフォロスは要らんかも。いるとしても1枚。そして森の女人象は4枚。こいつの硬さを正直なめていました。超安定します。ザルターは焼かれやすすぎるのと色拘束が強いのと緑マナしか出ないところでキツい。このデッキは4マナからブッパしてく形なので、2マナの加速を安定させたい。燃えさし呑みは出てないので未知数。しかしメイン要らんような気が。高木強い。
…まあちょっと考えてデッキを刷新します。



あと欲しいカード。

豚の呪い…2枚
解消…3枚
前兆語り…1枚
海の神、タッサ…2枚
英雄の破滅…3枚
稲妻の一撃…1枚
鍛冶の神、パーフォロス…1枚
ナイレアの弓…1枚
高木の巨人…2枚
魔心のキマイラ…3枚
クルフィックスの予言者…3枚
つややかな雄鹿…4枚
ニクスの祭殿、ニクソス…1枚
神秘の神殿…3枚
欺瞞の神殿…2枚

以前のセットで欲しいもの。
湿った墓…3枚
神無き祭殿…1枚
聖なる鋳造所…1枚
繁殖池…1枚



出せるカードはこちら。
http://yamademon.diarynote.jp/201309242256469879/

何気に大会レポートが200件到達!継続は力なり!
明日は出られるかどうか分からないので、今日出てきました。やはり緑と白以外が人気のようで、その2色以外は競合でした。自分は最初赤を選んだのですが、1人だけ落ちるじゃんけんで負け…。めげずに青を選び、何とかもらうことができました。もらったパックのレアは、

船壊しのクラ―ケン(プロモ)
形態の職工
歓楽者ゼナゴス
パーフォロスの槌
アクロスの木馬
アクロスの巨像
伏魔殿のピュクシス

ミラディンか!

いくらなんでも6枚中4枚アーティファクトは…っていうかアーティファクトコンプリートかよ…。1枚は神器だったのでよかったですが。ゼナゴス引いてなかったら爆死もいいところでしたね。
もらったプールは白は組みにくそう、青はナイアード2枚ぐらいしかなくバウンス系も無い、黒はそもそもカード少ないとなり、ゼナゴス引いたこともあってマグマジェット2枚と優秀な4マナ域3枚を擁する赤と、全マナ域に良質なクリーチャーがいる緑を選びました。組んだデッキはこちら。



〈説明不要〉
・土地 17
山 9
森 8

・クリーチャー 14
闘技場の競技者
旅するサテュロス
サテュロスの享楽者
葉冠のドライアド
乳白色の一角獣
槍先のオリアード
ネシアンの狩猟者
不機嫌なサイクロプス
国境地帯のミノタウルス 2
ネシアンのアスプ
巨体の狐
定命の者の宿敵
アクロスの巨像


・スペル 9
ドラゴンのマントル
戦士の教訓
パーフォロスの試練
マグマの噴流 2
パーフォロスの槌
残忍な発動
歓楽者ゼナゴス
パーフォロスの激怒



5マナ以上のデカァァァァァいックリーチャーを4枚も入れました。しかも1枚は8マナ(+怪物化10マナ)…!結構重く見えますが、マナクリ2枚と一時的加速のサテュロス、条件次第で爆発的にマナが出せるゼナゴスと、マナをねん出する手段は豊富にあります!残念ながら色サポートは1枚もありませんでしたので、山10枚森7枚にしたいところを修正しましたが…やはり序盤に緑が出なければ…。もしマナフラしても4枚の怪物化クリーチャーやドラゴンのマントル、パーフォロスの槌と使いどころに困りません。

本日は34名の3回戦でした。

・1回戦 青緑 ○○
G1 相手ダブマリ、アクロスの巨像怪物化で押しつぶして勝ち。
G2 ライフゲインで粘られ、飛行を止められず負け。自分のミスもあったが不用意にアドバイスしすぎた…。
G3 序盤から展開していき、そのまま殴りきる。

・2回戦 緑黒t赤 ×○×
G1 最後まで土地が2枚で止まって負け。手札に5マナ以上のカード全部来るというひどいことに…。
G2 ゼナゴストークンで耐え、槌でゴーレム生成しまくって勝ち。
G3 裏目が稲妻の一撃以外で勝ちの場面で稲妻の一撃を撃たれ、そこからうまいことまくられつつ土地しか引かず負け。

・3回戦 赤青?白?緑?(様々な色が…) ○○
G1 相手のクリーチャーが1体しか出なかったのでそのまま殴りきる。
G2 相手クリーチャーが出ず、押し込んで勝ち。


という訳で、2-1でした。2パックゲット。ドラフトで使うんだ…。
デッキは結構自分の思った通りに動いてくれたのですが、寄りによって2回戦の引きがひどすぎましたね。ホビステ名駅では2回戦で勝たないとパックがかなり減るのが厳しい…。
まあプレイしてみた感想。環境柄エンチャントが多いので、思ったより英雄的が誘発しますね。あとは2体対象に取れる呪文。戦士の教訓を闘技場の競技者とネシアンの狩猟者に撃ってアンブロ5点パンチ+2ドローは脳汁出ました…!思ったより強力な能力が多いので、対象にとる呪文はなるべく英雄的クリーチャーに使ってあげるのがよさそうです。逆に相手にしている場合は、タップアウトしているときなどに早めに対処する方が吉です。バウンスや確定除去ならまだしも、火力やマイナス除去は無駄になる前に!
怪物化は大体元のクリーチャーが優秀なので、オマケ程度に考えて早いデッキに投入しても問題ない感じです。もちろん怪物化したら強いですが。怪物化スタックで除去れると結構なアドバンテージなのですが、元が大きいのが多いのでなかなか難しいところです。
授与はやっぱり重いですが強力です。アド失わない上に英雄的も誘発しますし。特にアンコ使者サイクルは+3/+3修正と修正値から大きいので盤面を制圧できる生物(でも除去りたくない)が簡単にできます。そしてこいつらは素でも結構頼りになります。ニンフサイクルはやっぱり飛行が頭一つ抜けていますね。次がコストが軽い緑ですかね。まあ自分は1回しか授与使わず、ほとんど素出しでしたが。
信心は使われていないですがアド稼げるもの、強力なものが多いので、色が濃ければ使いたいですね。ヘリオッドの槍の隣でヘリオッドの福音者が2/2トークン4体出していたのを見て、ハマればヤバいと感じました。
占術は…まあスムーズにゲームを進めるために、あるとうれしいですがやはりオマケ程度に考えておくのがよさそうです。全部下に送ったのにまたいらないものが来た時のダメージと言ったら…。

全体的には、点数除去は4点までなので(重すぎるので落岩は除外)タフネス5以上は正義。最初からタフ5なアスプは大正義。

とりあえずこんなところですかね。早いデッキも遅いデッキも構築次第で割といけると思いました。ドラフトはどんなふうになる事やら…!

9/20 FNM

2013年9月20日 大会レポート
残りの大会は全部山泥門で!そしてそろそろプロモゲットしときたい!
本日は14名の3回戦でした。

・1回戦 グルールビート ○○
G1 相手ダブマリ、硬いクリーチャー群で盤面作って勝ち。
G2 冒涜の悪魔と夜鷲で固めて勝ち。

・2回戦 グリクシスコン ××
G1 ゾンビは除去るもののオリヴィア1体が除去れずに負け。夜の犠牲ェ…。
G2 強いところがうまく打ち消され落とされ、後半土地ばかり引いて負け。

・3回戦 緑タッチ黒 ○○
G1 相手のリソースを消していき、ウーズ2体出たところで上手くもぎとって勝ち。
G2 ライフ2まで耐えてもぎとり、その後夜鷲等並べまくって勝ち。

ちなみに先手でしたが、この3回戦で7を出すまで、水曜からずっとダイスが6未満、全部後手でした。

という訳で、2-1でした。GTC、M14ゲット、繁殖池!確変はまだ続く…!今日はダイスの最大19で(マークは0)16出すも、19と17出されてプロモゲットならず…。かれこれ2か月ぐらいプロモ手に入れてない、つまりFNMで全勝してない…。あとダイスも勝てない。

今日は1回戦と3回戦ではうまくかみ合い、2回戦でうまくかみ合われた感が如実に出ました。ビート系ではいかにもぎとりを撃てるか、鬱外科医や夜鷲を出すかにかかっているのですが、それが実現できました。コントロールではいかに通したいものを通すかにかかっているのですが、こっちの行動がことごとく裏目に出ました。まあ2戦で4,5枚瞬唱引かれたというのもありますが。

明日からはいよいよプレリリース!山田は明日の朝と、ワンチャン日曜の昼にホビステ名駅で出る予定です!当たりましたらよろしくお願いします!



あと欲しいカード。電波受信のためいろいろ変わりました。

豚の呪い…2枚
解消…4枚
前兆語り…4枚
海の神、タッサ…2枚
英雄の破滅…4枚
ドラゴンのマントル…4枚
タイタンの力…4枚
パーフォロスの槌…1枚
稲妻の一撃…4枚
マグマの噴流…3枚
鍛冶の神、パーフォロス…2枚
森の女人象…2枚
ナイレアの弓…1枚
世界を食らう者、ポルクラノス…2枚
高木の巨人…3枚
魔心のキマイラ…4枚
クルフィックスの予言者…3枚
つややかな雄鹿…4枚
ニクスの祭殿、ニクソス…1枚
神秘の神殿…4枚
奔放の神殿…4枚
欺瞞の神殿…4枚

以前のセットで欲しいもの。
アゾールの雄弁家…3枚
育殻組のヴォレル…3枚
自由なる者、ルーリク・サー…3枚
湿った墓…3枚
神無き祭殿…1枚
聖なる鋳造所…1枚
繁殖池…1枚

特にショックランドは、蒸気孔とトレードしてくれる方いませんかね!?なぜか蒸気孔だけ3,4枚余っています!

出せるカードはこちら。
http://yamademon.diarynote.jp/201308022340293680

もう少しで現在のスタン環境も終了するということで、デッキ追悼しようとソリューションで出ることにしました!
本日は11名の3回戦でした。


・1回戦 BUGクロパ ○○
G1 序盤からのクロックをダスクマントルが手伝ってくれて勝ち。
G2 スリヴァーを処理しながら殴っていき勝ち。

・2回戦 ラクドスゾンビ(みーさん) ○×○
G1 ブン回って勝ち。
G2 お互いクリーチャー潰し合うが、その後マナフラしまくって負け。
G3 ノーガードでの殴り合いになり、槍2枚を本体に打ち込んで勝ち。

・3回戦 ラクドスゾンビ(社畜乙さん) ×○○
G1 お互いに殴り合うが、あと1点が削れずに負け。
G2 地獄乗り3枚ゴーア3枚手札に来るも、4マナまで伸びてガンガン出していって勝ち。
G3 殴りながら火力ぶち込んで勝ち。


という訳で、3-0の2位でした。1000円分シングルチケットゲット!ちょっと出して聖なるてゅ…ちゅうじょ…鋳造所を購入。
今日は11人中ゾンビが3人、そして2回当たるというゾンビデーでした。山泥門だとメチャクチャ不利なので、ホントに今日はソリューションで出てよかった…。そして有終の美を飾れてよかった…。まあ相変わらずブン回りがひどいのでアレでしたが…。

後の2回(今週のFNM、来週の水曜大会)は山泥門で出ようと思います。なんだかんだ言って今期一番面白かったデッキですからね。
今日は前々から騒がれていた、名古屋での賞金大会MMO!さすがに優勝賞金20万ということでたくさんの人が来ていました!そのせいか始まるのは遅く、1回戦開始が11時半ぐらいでしたが…。
本日は250人ぐらいの8回戦+TOP8シングルエリミでした。


・1回戦 4色コン ○××
G1 序盤から夜鷲でライフ削られていくも、盤面を処理して魔鍵3体で殴っていき勝ち。
G2 オリヴィアに分からされて負け。
G3 行動が裏目に出まくってしまい、またオリヴィアに制圧されて負け。

・2回戦 バントデルバー ×○○
G1 土地が伸びずトラフト処理できなくて負け。
G2 複雑なコンバットを処理していき勝ち。
G3 相手トリマリ、戦意を喪失。

・3回戦 バントコン ○○
G1 相手のクリーチャーを処理していき勝ち。
G2 リリアナ奥義までこぎつけて勝ち。

・4回戦 緑単t白 ×○○
G1 マナ止まっている間にガラクまでたどり着かれて負け。
G2 デカブツともぎとりで勝ち。
G3 相手マナスクに付け込んでリリアナハメ+クロック刻んで勝ち。

・5回戦 黒緑コン ○××
G1 悪魔の顕現が回って勝ち。やっと顕現でデーモン出た…。
G2 悪魔の顕現が回られて勝ち。
G3 デュレスやラクドスリターンでハンド抜きまくるも神トップをされまくって負け。

・6回戦 オーラバント ○×○
G1 鬱外科医で守りつつ殴っていき勝ち。
G2 もぎとりが間に合わず負け。
G3 相手トリマリ、クリーチャー展開しまくって殴りきる。

・7回戦 キブラーグルール ○○
G1 鬱外科医で耐えながらチョコチョコ殴って勝ち。
G2 かがり火奇跡されるが、それまでにライフ削りまくり再展開で勝ち。

・8回戦 ボロスビート ××
G1 もぎとり2回打つが、速攻が強すぎて負け。
G2 土地1枚で安定する手札だったが全く土地引かず、しかもブン回られる。


という訳で、5-3の61位でした。MMOチケット2枚+1000円分お買物券ゲット!MMOチケットはちょうど5枚になり、全部で1500円分のお買物券になったのでちょっと足してオブゼダートを購入。次環境で使うかも…?そうでなくても使われそうなカードですからね。

64位までが賞品圏内だったので、ギリギリ滑り込みでした。ちなみに32位以上、16位以上で賞品がそれぞれグレードアップするのですが、最後戦った人が33位で何とも言えない気持ちになりました…。
この環境で一番使った(ハズ)山泥門の最後の見せ場という気持ちでしたが、成績に関しては終わってみれば、まあこんなものだろという感じです。やはりこのデッキではハートレスヤマデーモンを超えられない…。使ってて楽しいんですけどね。
今日は今までのリストと違い、鬱外科医をメイン3枚にしたのですが、これが大当たりでした。悪名の騎士は結局白のクリーチャーでないと1回しか止められないので、今日の当たりでは白のクリーチャーが少なく、壁役兼殴り役として貢献してくれました。殴ってもブロックされにくいところがいい。

終了後は名駅勢が集まって、金山で中華を食しました。昼飯食ってなかったので染み渡りました…!
そして帰りはすごい嵐…!何とか帰れましたが、明日のPTQ大丈夫なんですかね…?
テーロスの情報が出て興奮冷めやらぬ中、もう現在のスタンをやる機会もあと少し…!FNMは残すところあと2回です。
本日は14名の3回戦でした。

・1回戦 ドランアリストクラッツ ××
G1 ゾンビとリターンで相手の手札空にし、夜鷲で防御も完璧!…なところにトップガラクで除去られ、そのまま押し切られて負け。
G2 序盤にクリーチャー処理され、ガラクにアドとられまくって負け。

・2回戦 トリコフラッシュ(みーさん) ○××
G1 谷と魔鍵で殴りこんで勝ち。
G2 ヤンパイで冒涜の悪魔が寝かされ続け、こう着になるも最終的にアドバンテージの差で負け。
G3 エクストラターンにまで入るが、啓示で引かれた後ありったけをぶつけられて負け。

・3回戦 ドランアリストクラッツ ○○
G1 小型をもぎとり、上から殴っていき勝ち。
G2 死の支配の呪い張って、盤面を固め勝ち。

という訳で、1-2でした。300円分シングルチケットゲット。食材…いや贖罪の高僧。
今日は相手とまったく噛み合いませんでしたね。相変わらず小さいクリーチャーが大量に出てくるときに限って引いてくる冒涜の悪魔ェ…。あと2戦目で石のような静寂を張られたのですが、そこですぐさま駆けつける魔鍵と板金鎧ェ…。まあここでカルマを貯めといて、MMOで勝てればいいんですがね。勝たねば。

ゾンビはとりあえずみーさんにお借りしたので、何とかなりました!まあ個人的に持っておきたいものでもあるので、まだ募集はしますが。


少ない望みでも…!トレード希望。

影生まれの使徒 あるだけ欲しい(目標40枚)
生命散らしのゾンビ 1枚
湿った墓 3枚

出せるカードはこちら。
http://yamademon.diarynote.jp/201308022340293680

今日は朝からマジックセレブレーションに参加するぞー!!!
…と意気込んでおいて、久々の寝坊…。仕方ないので午前の部はあきらめて、午後の部から参加しようと決意、どうせなら久しぶりなところに行こうと思い、美嶋屋にて参加してきました。人はそこそこいたのですが、参加者は10人ちょっとといった具合だったので合計3回楽しむことができました。


1回目のレアは闇の予言。自然と黒単になるので使いやすいのですが、神秘家と大牙獣とベイロスを引いたので緑を選ぶことに。
結果は1-2。デカブツが多いものの、相手の飛行戦略や搦め手に手が出せず、歯がゆい思いをしました。終了後のパックは骨鎌スリヴァー…。しょっぱさの足音が忍び寄る。

2回目のレアは夢への放逐…。泥沼病と血の儀式文という黒単にピッタリの除去があったので、黒を選択。
結果は2-1。最後はKPさんが使う原始の報奨入り緑に分からされました。終了後のパックは運命の扉…まずい…。

3回目のレアは壮大な鯨。引き潮やドレイクがあったので普通なら青を選ぶが、どうせなら違うハーフデッキが欲しかった(青はティーチングキャラバンで獲得済み)ので、あえて赤を選択。
結果は1-2。さすがにショックとミノだけの赤は弱かった。アーティファクトに盾と石臼があったので、石臼ワンチャンと思って入れたのですが、それによって入れ替わった溶岩の斧があれば勝っていたというマッチがありました。何この弱いカード。終了後のパックは漁る軟泥!キタ!まだパック運全然尽きてなかった!


という訳で1日中遊べて軟泥も手に入れ、ホクホクの結果となりました。寝坊の功名?ついでに安かったのでゾンビを1枚思い切って買いました。これで残るはあと1枚!来週までに集まるか…?



まだ欲す!トレード希望。

影生まれの使徒 20枚
生命散らしのゾンビ 1枚
湿った墓 3枚

出せるカードはこちら。金欠のため日本銀行券も募集してみます。
http://yamademon.diarynote.jp/201308022340293680

今日はコンティニュアスシールド終了したということで、カードを全部受け取ってきました。最終的なデッキはこちら。

〈墓地墓地行こか〉
・土地 17
沼 7
森 9
草生した墓

・クリーチャー 16
エルフの神秘家
ラースの罠師
命取りの出家蜘蛛
漁る軟泥
カロニアの大牙獣
コロズダのギルド魔道士
ロッテスのトロール
血の幼子
サリッドの発芽者
野生の獣使い
構脚のトロール
大蜘蛛
轟くベイロス
ウルヴェンワンドの神秘家
電位式巨大洗車
ケッシグの檻破り

・スペル 7
調和者隊の盾
巨大化
究極の価格
破滅の刃 2
トロール皮
魔性の教示者


なんというレアパワーデッキ…まあ性質上レアは増えるものですが。
重いカードは檻破りの5マナが最大と、シールドにしては軽いデッキですが、入っているスペルのコスパがすこぶる良いです。動きとしては、序盤からクリーチャーを展開して殴りに行きつつ、最後はレアパワーでドーン!と押し切る。それだけ。シナジーはそこそこあって、まずは檻破り、軟泥をフルに活用できるロッテス、幼女。檻破りと軟泥はディスシナジーですが、使う方をどちらかに絞れば威力を発揮してくれます。あとは野生の獣使いとシナジーするギルド魔道士、サリッド、巨大化、トロール皮。盾は普通にタフネスを上げるだけでなく、獣の統率者を死なないようにしたり、戦車のデメリットを帳消しにしたりと大活躍でした。
結果としては最初5連敗を含む負けが込んだのがたたって、20勝23敗。しかし得点は70点だったので、上位を狙えるかもしれません。

今回最大の収穫はなんといってもレア。最近パック運が良すぎて逆に怖いぐらいです。今回引いたレアだけでも、

聖トラフトの霊Foil
セレズニアの声、トロスターニFoil
ミジウムの迫撃砲Foil

漁る軟泥
草生した墓
エレンドラ谷の大魔導士
ロッテスのトロール
鬼斬の聖騎士
精神灼き

至高の審判者、イスぺリア
三つの願いの指輪

管区の隊長
壮大な鯨
泥沼煎じの魔女
野生の獣使い
ケッシグの檻破り
集団的祝福
紅蓮術師の篭手

と、半分以上が構築で使われている、使えるカード…!ゾンビは相変わらず出ませんが。


そしてフライデー!先月はプロモゲットならずだったので、今月こそは…!
本日は12名の3回戦でした。

・1回戦 エスパーコン ○○
G1 ゾンビで相手の血男爵抜いて、そこからマウント取っていく。
G2 燃え立つ大地でライフ10点近く持っていき勝ち。

・2回戦 ナヤミッドレンジ ○○
G1 相手のクリーチャーをさばきつつ、コツコツ殴っていき勝ち。
G2 もぎとりでアド取りまくりつつ、悪魔の顕現で勝ち。

・3回戦 緑タッチ黒 ××
G1 もぎとり2枚握るも沼が足りず、ヴァロルズに蹂躙されて負け。
G2 相手と動きがかみ合わず、またしてもヴァロルズに分からされて負け。


という訳で、2-1でした。2パックゲット、精神灼き…ゾンビは出てくれません。そして相変わらずダイスは弱い…。

緑黒系のデッキと戦うと、やはり相手とかみ合うかどうかが重要になってきます。もぎとりをいいタイミングで打てるかどうか、死の支配の呪いを適切なタイミングで張れるかどうか等ですが、今日はそれがことごとく外れました。
あとこの手のデッキに入ってくる情けガラクがキツ過ぎです。悪名の騎士、鬱外科医、夜鷲が格闘でやられつつガラクが盤面に残り、トークン生成で冒涜の悪魔が止められます。どうにもしようがないので仕方ないところですが。



ゾンビが欲しい!!!トレード希望。

影生まれの使徒 20枚
生命散らしのゾンビ 2枚
湿った墓 3枚

出せるカードはこちら。今回のカードも追加。
http://yamademon.diarynote.jp/201308022340293680

3byeが取れるチャンス!ということで、今日はイエサブに。
本日は33名の5回戦でした。

・1回戦 ナヤ(めがまさん) ××
G1 ガラクに場を制圧されて負け。
G2 鬱外科医で耐えるものの地獄乗りまで出され、止められずに負け。。

・2回戦 エスパーコン ×○○
G1 相手の攻めとこちらの守りがかみ合わず負け。
G2 燃え立つ大地TUEEEEEEEE!
G3 悪魔の顕現でアド取りまくって勝ち。

・3回戦 ドランアリストクラッツ ○×○
G1 エンチャントでアド取りまくって勝ち。
G2 もぎとり2枚抜かれ、粘るも相手並べまくって負け。

という訳で、1-2ドロップでした…。1パックゲット。また神無き祭殿…最近のパック運は異常。

この後アドバンテージの方にも出たのですが、そちらも3回戦で既に1-2して、もう1戦ぐらいなら最後までやっていこうということで最終的に2-2。1パックゲット。魔女跡追いなのでまあまあ。
どうやらマジックしたらアカン日だったみたいです。イエサブでの1戦目2戦目では、26枚土地にもかかわらず3連続初手土地1という事態が起こり、それからも相手とかみ合わず(というより相手の動きがこっちとかみ合いすぎて)行動のほとんどが裏目に出てしまう始末でした。残るMMO予選はあと少し…何とか1byeだけでもとりたいものです。
今日はパーフェクトコンディションさんにお邪魔し、トレードで変わり谷と影生まれの使徒16枚を手に入れました!ありがとうございます!
そしておそらく最後のコンティニュアス!勝率5割は達成できませんでしたが結構勝ちまくり、70点でフィニッシュ!最後の結果はどうなっていることやら…。
本日は16名の3回戦でした。

・1回戦 赤単 ×○○
G1 相手と動きがかみ合わず負け。
G2 デーモン軍団で蹂躙して勝利。
G3 死の支配の呪い張るものの、序盤の攻めと火力でライフ1まで詰められる。しかしラストドローで火力引かれず勝ち。

・2回戦 ドランアリストクラッツ ×○×
マナ加速から原始の報奨張るデッキでした。
G1 相手の攻めとこちらの守りがかみ合わず負け。
G2 脳食願望でもぎとり抜かれるも、死の支配の呪い張ってマウントして勝ち。
G3 3ターン目に罪の収集者でもぎとりを抜かれ、除去しきれず負け。
もぎとり1回も撃てんかった…。

・3回戦 エスパーコン(yasuさん) ○×○
G1 エンチャントでアド取りまくって勝ち。
G2 燃え立つ大地張るもキレ修復止められず負け。
G3 冒涜の悪魔で制圧して勝ち。


という訳で、2-1でした。2パックゲット、しかしプロモゲットならず…。相変わらずこういう時のダイスは弱い…今日は2ケタ出すだけでもらえたのに…。まあ神無き祭殿当たったのでよし!

今日はイマイチ相手と動きがかみ合わないことが多かったです。赤単相手にクリーチャー1体のためにもぎとり撃つハメになったり、ドランアリストクラッツ相手にもぎとり引かず冒涜の悪魔引きまくったり、相手のクロック豊富な時に燃え立つ大地置いたり…。まあこのデッキ自体が色々なデッキに対応できるように作ってあるので、かみ合わない部分が出るのは多少仕方ないことではありますが。

結局今月のディミチャはゲットできませんでした…。1枚は持っておきたいので、だれかトレードしてください…。



いつものごとくトレード希望。

影生まれの使徒 20枚
生命散らしのゾンビ 2枚
影生まれの悪魔 1枚
湿った墓 3枚

出せるカードはこちら。お望みならFoilも出せます。
http://yamademon.diarynote.jp/201308022340293680

今日もコンティニュアス!勝率は5割にもいきませんが、追加パックのラヴニカへの回帰はショックランド(しかもデッキにピッタリの草生した墓!)とミジウムFoilが出て満足!
本日は14名の3回戦でした。

・1回戦 緑白天使の協定 ×○×
G1 天使の協定が回りまくって負け。
G2 天使の協定出されるも、冒涜の悪魔2体出しつつ脅迫でガラク抜いて勝ち。
G3 相変わらず初手天使の協定で、冒涜の悪魔も追加クリーチャーでブロックできず負け。

・2回戦 赤青緑ビッグマナ ○○
マナ加速から原始の報奨張るデッキでした。
G1 相手が土地しか引かず、クリーチャー並べて殴りきる。
G2 脅迫で報奨抜くも2枚目引かれて出される。しかし相手のドローがほぼ土地で、こちらはクリーチャー並べまくって殴りきる。

・3回戦 ナヤ ○○
G1 悪魔の顕現が回り始めて勝ち。
G2 鬱外科医で攻めつつ守りつつ、相手赤ダブシン出ない間に殴りきる。

という訳で、2-1でした。600円分シングルチケットゲット!大軍のワーム。すごく…大きいです…。
今日になってやっと鬱外科医が3枚手に入ったのですが、やはり強いですね。除去の少ないアグロはこいつ1枚でかなり足が鈍りますし、タフ2以下のクリーチャーではブロックしにくいので攻撃もある程度通ります。各種PWにはやっぱり弱いのですが…。とりあえずあとはゾンビが欲しい…!できれば変わり谷も…!
自分も初めて当たった天使の協定デッキが、今日はもう1人使い手がいました(しかも珍しい女性プレイヤー!)。しかもそのデッキは白黒…!ニコ生でけんちゃんが使っていた赤白と青白を含め、全色の天使の協定デッキを目撃してしまいました…。

終了後、N村さんの祝勝会ということで(昨日もあったらしいのですが…)、お店近くの焼肉に行ってきました!ホルモンがメチャクチャおいしかったです…!


諦めない!トレード希望。

影生まれの使徒 あるだけ欲しい(目標40枚)
生命散らしのゾンビ 2枚
影生まれの悪魔 1枚
変わり谷 1枚
湿った墓 3枚

出せるカードはこちら。お望みならFoilも出せます。
http://yamademon.diarynote.jp/201308022340293680

今日は久々にBM杯に行ってみました!一応今回はMMO予選も兼ねていたらしいです。
本日は23名の5回戦でした。

・1回戦 バントコン ×○△
G1 相手ダブマリもトップ強すぎて霊異種で負け。
G2 霊異種に隙ができたところを除去し、クリーチャーで攻め立てて勝ち。
G3 燃え立つ大地金輪際され、後に4枚全て手札に来る…。その後も都合よくカードを引かれ、結局引き分けに。
久々の引き分け…。相手のプレイやシャッフルがゆっくり過ぎて、かなり時間を取られてしまいました。

・2回戦 5色コン ○○
G1 相手が評決しか打たず、冒涜の悪魔で殴り勝ち。
G2 相手の土地が詰まって勝利。
後でデッキの中身を聞いてみたところ、緑ベースのマナ加速からボーラス様やグリセル様を出すという、何とも豪快なデッキでした。

・3回戦 緑白 ×○○
G1 怨恨付いた復活の声×2に殴り殺される。
G2 除去ともぎとりで相手の場を壊滅させ、悪魔の顕現で殴りきる。
G3 悪魔の顕現張りつつ相手をもぎとって勝ち。

・4回戦 白黒コン ××
G1 悪魔の顕現でるもクリーチャー引かずリリアナ奥義きめられ、最後はオブゼダート出て負け。
G2 死の支配の呪い張るものの、後続引けず漸増爆弾で壊され、未練トークンの大軍に殴られて負け。

・3回戦 赤黒コン ○○
G1 相手のクリーチャー処理しつつ、デーモンで殴り勝ち。
G2 悪魔の顕現が回り始めて勝ち。

という訳で、3-1-1の6位でした。4パック+MMOチケットゲット!。闇アナと大牙獣Foilが出たのでまあまあ。

今日は悪名の騎士と悪魔の顕現がよく吸い付いてくれました。悪名の騎士の序盤クロックと、悪魔の顕現のお手軽デーモントークンが勝利にかなり貢献してくれました。今日にいたっては、デーモン賛美6点パンチ→もぎとりX=5でデーモン生き残りさらにデーモン生まれるという胸熱な場面も…!
今日でMMOチケットが2枚になりました!5枚集めると500円の金券にラルらしいので、あと3枚何とかして集めたいです。優勝してももらえるのは1枚ということで、大会だけでは5枚集めるのは無理でしょうから、MMO行かない人に安くもしくはタダで譲ってもらうことになりそうです…!



そしてN村さん!GP北九州TOP4おめでとうございます!準決勝のムダ余韻には思わずニヤッとしましたw
今日は久々にコンティニュアスもやりました!ラヴニカへの回帰が入っていたので買ってみると、トロスターニFoilが…!神話Foil率高けーなオイ。
本日は8名の3回戦でした。

・1回戦 青黒LO ○○
G1 土地事故の間にクリーチャー並べて勝ち。
G2 破壊的な逸脱者がワンパンKOできる大きさになるも、悪魔の顕現でチャンプしながら殴って勝ち。

・2回戦 赤黒ゾンビ ×○×
G1 ブン回られて負け。
G2 リリアナとリターンでハメパターンに持っていき勝ち。
G3 動きがかみ合わず、ライフ2で耐えたところで墓所這い出されて力尽きる。

・3回戦 エスパーコン(shioさん) ×○○
G1 ソリンを顕現で処理して有利に持っていくも、長槍+未練で盤面固められて霊異種で負け。
G2 冒涜の悪魔でタコ殴りにして勝ち。
G3 魔女封じの宝珠張られリターン封じられるも、燃え立つ大地設置に成功して勝ち。

という訳で、2-1でした。500円分シングルチケットゲット!円環の賢者。きっとまた使われる。

このデッキは除去などの性質上、大体のデッキと戦えますが、ゾンビ・吸血鬼・狼男デッキはある程度捨てています。そんな中でゾンビと当たる絶望…。勝つには相手がブン回らない前提で、うまく除去やクリーチャーで場を固め、死の支配の呪いを張るぐらいです。呪いを張れば、ゾンビは墓所這い、吸血鬼は貴族・血の座・芸術家・貴種、狼男は村人、町長を封殺できます。もちろん張れても負けるときは負けますが、勝つには張れるかどうかが重要になってきます。
そしてこういうデッキ相手にはやはり鬱外科医が有効です。貴種はどうにもなりませんが、ゾンビのほとんどのクリーチャーを封殺できます。早く手に入れねば…。


まだまだ!トレード希望。

影生まれの使徒 あるだけ欲しい(目標40枚)
鬱外科医 3枚
生命散らしのゾンビ 2枚
影生まれの悪魔 1枚
変わり谷 1枚
湿った墓 3枚

出せるカードはこちら。更新しました。
http://yamademon.diarynote.jp/201308022340293680


実に久しぶりの土日大会!今回は勝てば3byeがもらえる!出るっきゃない!
しかしホビステ八事店は9月8日に閉店するらしいです…。昔ちょっと通っていた店だけに残念です…。
本日は17名の5回戦でした。

・1回戦 青白コン ×○×
G1 人脈使うもほとんど土地しか引かず負け。
G2 殺戮遊戯2回打ちこみ、ゆっくり殴っていって勝ち。
G3 ライフ2まで追い込むが修復に止められ、そこから土地しか引かずに負け。

・2回戦 bye
昼飯が食えるよ!やったねやまちゃん!

・3回戦 ニヴィックスシュート ×○○
G1 デルバー2対に変身され、処理するもどぶ潜みでキレイに削りきられる。
G2 相手のクリーチャーを根こそぎ除去して勝ち。
G3 3枚のどぶ潜みをすべて処理して勝ち。

・4回戦 ナヤブリッツ ××
G1 ブン回りでなすすべなくやられる。
G2 もぎ取り1枚以外土地しか引かず、相手神ドローで負け。

・1回戦 緑白 ○×○
G1 悪魔の顕現が回り始めて勝ち。
G2 スラーグ3枚や静穏で粘られて負け。
G3 ライフ2まで追い込むが修復に止められ、そこから土地しか引かずに負け。



という訳で、3-2(実質2-2)でした。1200円分シングルチケットゲット!思ったより多めにもらえたので、ちょっと足して生命散らしのゾンビを。やっと1枚目…。

今日はここに書いた以上に、土地しか引きませんでした。半分以上のゲームで土地13枚ぐらい引くってどういうことなの…。あと交通事故のようなゲームが結構多かったです。特に4回戦、炎樹族を2ゲーム連続で2枚(もちろん後続付き)出されました。炎樹族ってこんなに強いカードだったんですね…そりゃあ嫌われるわけですわ。



それが終わった後は、ブランチ藤が丘見に行くついでに、枠が空いていたのでティーチングキャラバンに参加してきました。自分が選んだデッキは青。イーヴォ島の管理人をはじめとした飛行軍団中心のデッキで、打消しやタイムディストラクションも豊富に含んでいます。
まずは黒のデッキと対戦。悪意ある占有が10点ライフのこの対戦ではかなりきつく、泥沼病2枚と堕落が単色ゆえに強すぎて1-2。
次は赤のデッキと対戦。クリーチャー焼かれまくるも、相手の攻め手をいなしつつちびちび殴って2-0。
最後は緑。動きがかみ合わず、相手の生物がことごとく大きすぎて0-2。
経験者が半分程度でしたが、基本に帰った感じで楽しかったです。終わった後にオリジナルのストレージボックスをもらいました。これもらうだけでも行く価値あるで!
昨日は4-0のあと3-1もしてホクホク!この快進撃により、ますます生命散らしのゾンビがリアルでも欲しくなりました。しかし高い…。
本日はさすがお盆、21名の3回戦でした。

・1回戦 緑白 ×○○
とか思ってたらこれだよ!
G1 土地事故の間に並べられまくって負け。
G2 悪魔の顕現によるアド差で勝ち。
G3 冒涜の悪魔を並べて勝ち。

・2回戦 緑白 ○××
そしてまた当たっていく!
G1 悪魔の顕現で上から殴っていき勝ち。
G2 デカいウーズを悪魔の顕現チャンプでしのぐも、除去引かず先に解決策引かれて負け。
G3 早くに展開され、ラクドスリターン打つタイミングをなくして負け。

いつもこのブログを見て下さっている方でした。ありがとうございます。これからもがんばって色々と書いていきます!

・3回戦 グリクシスコン ××
G1 序盤からカード引かれまくって、霊異種までつなげられ負け。このデッキ相手にもぎとり4枚引くという奇跡…。
G2 燃え立つ大地張るも盤面全部キレイに処理され、逆にタコ殴りにされて負け。


という訳で、1-2でした。300円分シングルチケットゲット!鬱外科医は売り切れだったのでマジッくじを。こんな時にふさわしい引きで、最高が無慈悲な追い立てでした。マジ無慈悲。
今日は運も良くなかったのですが、にしてもギリギリの勝負での判断ミスも負けにつながった感じです。このデッキはクリーチャーと全体除去を混同させているので、これらを扱うタイミングがすこぶる難しいです。それをまだしっかりつかめていないところがあります。その全体除去も、沼の数を参照することで運用に注意が必要です。もっとこのデッキに慣れていきたいですね。正直使っていて面白く、相手にも好評なのでローテーションまではなるべくこいつを使っていきたいです。
…そのためにゾンビと鬱外科医を一刻も早く入手しなければ…!



てな訳でトレード希望。

影生まれの使徒 あるだけ欲しい(目標40枚)
鬱外科医 3枚
生命散らしのゾンビ 4枚
影生まれの悪魔 1枚
湿った墓 3枚

出せるカードはこちら。更新しました。
http://yamademon.diarynote.jp/201308022340293680

今日は昼からホビステ名駅入り!早速コンティニュアスシールドを始める!5パックで出たレアは、

漁る軟泥
精神灼き
鬼斬の聖騎士
壮大な鯨
紅蓮術師の篭手

漁る軟泥キター!緑は軟泥はもちろん、マナクリとマナレシオ高いクリーチャー、そしてトロール革がなぜか3枚黒は破滅の刃やいやらしいクリーチャーがそろっていたので、最初から黒緑でギリギリ組むことができました。クリーチャーは10枚だがオーラは5枚!クソオーラ戦術でまずは戦ってみる!
しかし始めにいた社畜乙さんと戦ったところ、5戦全敗でした…。バウンスやインスタント火力がたっぷりのデッキはオーラビートでは相性悪すぎでした…。

仕方ないので、5パック買い増し。M14は普通に追加しようと思っていたのですが、品ぞろえを見たところなかなか癖のあるパックが多かったので、とりあえず様子見でイニストを1パックとM14を2パック購入しました。
M14のレアは、三つの願いの指輪と泥沼煎じの魔女。指輪は…普通にチューターあるしなー…。魔女はセットが1枚もないのでクソ。
そしてイニストのレアは、ケッシグの檻破り。スタンで使ってるカード当たりやすいな!(以前は乾杯さんが当たりました)まあ強いからいいけど!と思っていたらフォイルがあるぞ…










うああああああああああトラフト光ったあああああああああああああああああああ

天使の運命Foil引いたとき以来の衝撃…!しばらくプルプルしていました。
透明人間も引いたのでいっそ呪禁バント組むか?とも考えましたが、青と白に強化オーラが幻影の鎧ぐらいしかないと気づき、やっぱり黒緑で組むことに。やっぱり檻破りは強い!軟泥とちょっとディスシナジーですが…。
その後3連勝のあと5連敗し、前から買ってみたかったモダマス購入。エレンドラだったのでそこまでまずくは…ないはず…。
結局今日は4勝13敗ぐらいで終わりました。他の人のデッキ強すぎ…。

FNMは、本日はまた多め、19名の3回戦でした。

・1回戦 キブラーグルール(ddsさん) ××
G1 2ターン目ドムリを処理しきれず、ヘルカイトからのトップかがり火で負け。
G2 冒涜の悪魔が絡み根に止められドムリを処理できず。お互いマナフラしてケッシグの差で負け。

・2回戦 4色ジャンク(Sakaiさん) ××
G1 ラクドスリターンで捨てさせられ、啓示で引かれ、霊異種で殴り殺されて負け。
G2 ダブマリも3ターン目アリーナ張って頑張る。しかし無情の軍勢の集結…。

・3回戦 エスパーコン(shioさん) トス(フリーは×)
リリアナの奥義決めてもタミヨウの奥義には勝てなかったよ…。。


という訳で、0-3のズークーでした。賞品ゲットならず…。プロモ抽選も自分の時点で最大12という大チャンスだったのに見事逃す…。トラフトのカルマか…。

久々に大負けしました。やはりこのデッキの弱点として、PWが挙げられます。クリーチャーがあまり多くないうえに直接除去が戦慄堀り、ラクドスリターン2枚しかないので、守られると簡単に居すわらせてしまいます。冒涜の悪魔が大体攻撃できないのも要因。そういや今日は相手全員PW使ってきたな…そして決まって除去れなかったな…。



あとトレード希望。

影生まれの使徒 あるだけ欲しい(目標40枚)
鬱外科医 2枚
生命散らしのゾンビ 4枚
影生まれの悪魔 1枚
湿った墓 3枚

出せるカードはこちら。更新しました。
http://yamademon.diarynote.jp/201308022340293680

今日は世界ブースターパック一斉開封の日!ということで、ホビステ名駅では最終戦の勝者にパックが配られるという大盤振る舞い!まあGTCなんですがね…。
本日は世界選手権に触発されたのか、かなり多め19名の3回戦でした。

・1回戦 ニヴィックスシュート ○×○
G1 クリーチャーをすべて除去し、悪魔の顕現で勝ち。
G2 反攻者でじわじわダメージを受け、ボロチャ2枚打ち込まれて負け。
G3 真綿で首を絞めるようにじわじわと追い込んで勝ち。

・2回戦 4色エンチャントデッキ ○○
名駅ホビステが電波デッキビルダーの一人、ジョーさんが駆るエンチャントデッキ!アジャニに選ばれし者や荒廃唱え等々でアドを稼ぎまくるデッキでした!
G1 水深の魔道士でたくさん引かれるも、ラクドスリターンで捨てさせてデーモンで殴り勝ち。
G2 クリーチャー丁寧に除去し、冒涜の悪魔で勝ち。

・3回戦 エスパーコン(shioさん) ×○×
G1 ラクドスリターン2回打つも啓示3回打たれ、粘られてライブラリー削られ負け。
G2 魔女封じの宝珠張られるも、クリーチャーで殴り勝ち。
G3 魔女封じ張られる前に殺戮遊戯決めるも、その後ラクドスリターンと土地しか引かず、タミヨウ奥義から雲散持たれ、霊異種で負け。


という訳で、2-1でした。スプリットで3パックゲット(GTC,DGM,M14)。
GTC 先端生物学者、シミックチャーム
DGM ワームの到来、神無き祭殿、名演激Foil
M14 風読みのスフィンクス
DGM超うめえええええ!さすが世界ブースターパック一斉開封の日!スフィンクスは先日集めたばっかりなんですけどね!

このデッキで3回連続勝ち越しできているのに、自分でいうのもなんですがビックリです!とりあえずコスパの良いクリーチャーやクリーチャー化パーマネント、悪魔の顕現等でコントロールに強めで、破滅の刃ともぎ取りでビートにもそこそこ強いです。苦手はオーラバントやジャンドとかですかね。
メタの変遷や当たり、運の良さもあるとは思いますが、やはりネズミと沼アナを抜いたのが功を奏しています。ネズミは全体除去や血統の切断、拘留の宝球でアド損しまくり、沼アナはネズミの補給源の意味合いが強かったので一緒に抜けましたが、ヴェリアナがやはり強すぎるのと、新しい4マナの板金鎧がこのデッキとかみ合いまくっているところが大きいです。
板金鎧は2枚以上出しても同時に使える(片方能力起動スタックに乗せてもう片方起動で2体クリーチャーになる)ので、その点で腐りにくいカードです!そして4/4はやっぱり固い!3枚ぐらいに増やすのもアリかも…!



あとトレード希望。

影生まれの使徒 あるだけ欲しい(目標40枚)
鬱外科医 2枚
生命散らしのゾンビ 4枚
影生まれの悪魔 1枚
湿った墓 3枚

出せるカードはこちら。更新しました。
http://yamademon.diarynote.jp/201308022340293680
先週は出ていなかったので、実に1週間以上ぶりの大会!MOは別腹!
本日は12名の3回戦でした。

・1回戦 バントオーラ ○○
G1 場をもぎ取りで流し、板金鎧がいい仕事をして勝ち。
G2 相手色事故の間にデュレス2回決め、悪魔の顕現で勝ち。

・2回戦 トリコフラッシュ ○○
G1 ラクドスリターンを2回決めて啓示を根こそぎ捨てさせ勝ち。
G2 悪魔の顕現が回り始めて勝ち。

・3回戦 白単人間ビート(みーさん) ID(○×○)
G1 刃ともぎ取りでクリーチャーを処理し、地道に殴って勝ち。
G2 アジャニで強化されまくり、最後は精霊への挑戦で負け。
G3 お互いマナスクするがこちらは4マナまで出て、強力なクリーチャー展開出来て勝ち。


という訳で、2-0-1(実質3-0)でした。700円分シングルチケットゲット!スM14は微妙な値段なものばかりだったので、700円きっかりだった霊異種を。
今日は板金鎧が何度か出たのですが、こいつは強いですね!魔鍵と違って、4ターン目にポンと出てマナが無くてもとりあえずブロックに回れますし、4マナ4/4と大きいサイズなので、攻撃も普通にできる!アクティベートはあとでクリーチャーが出ても大丈夫なので、悪名の騎士だして5点パンチという場面もありました。ちなみにクリーチャー化してから装備することはできないので注意!
また、後半マナが余った時の装備が思ったより強かったです。悪名の騎士のプロ白7点パンチや、デーモントークンの飛行9点パンチ…かなりできる子です…!

そして今日はお店で、レアが多く入っているエラーパックが出現!自分は見るのが初めてで驚きでした!
それにつられて4パック購入!エラーパックが1パックあった!しかし中身は、漸増爆弾と魔女…。他は鬼斬、凶暴な召喚、風乗りスリヴァーだったので悪くはないのですが…。
さあ本日は、待ちに待ったM14の発売日!自分も今日は昼から店に行き、まず4パックほど剥いてみました。チャンフェニが一番の当たりというぐらいですが…。

そしてメンツが集まってからはドラフト!1パック目で鬼斬の聖騎士という何とも微妙なやつが出たので、とりあえず受けを広くすべくショックから取る。次にチャンドラの憤慨と来て、青をつまみながら赤中心で取っていました。しかし青の流れもおおむね好調だったので、そのまま赤青でカードを集めました。青は最終的に卓2だったらしく、かなりいい感じにカードが取れました。そしてできたデッキはこちら。

〈フレイザード〉
・土地 16
島 7
山 9

・クリーチャー 13
珊瑚マーフォーク 2
ゴブリンの近道抜け
ドラゴンの雛
若き紅蓮術師
巻物泥棒
アカデミーの略奪者
レガーサの火猫 2
古術師 3
オーガの戦駆り

・スペル 11
ショック
本質の散乱
時の引き潮 2
霜のブレス 3
炬火の炎
チャンドラの憤慨 2
シヴの抱擁

基本的な戦い方は、クロックパーミッション、以上。とりあえず低マナ域でパワーの高いやつや攻撃通した時の誘発持ちを出し、霜のブレス3枚を中心とした大量のタイムデストラクションと火力で押し切ります。そして圧巻の古術師3枚…!これだけ強いスペル使いつつ回収すれば負けるはずがない!欠点はクロックが細い事と、3、4マナ域にカードが集中している(逆に5マナ以上はないですが)事ですね。
結果は貫録の優勝!おおむね考えていた通りにデッキが動いてくれました!とりあえずホントにアンコ3、レア1か?と思うほど強かったです!まあコモンの強いところかき集めたわけですが。
賞品は新チャンドラ。足が早そうなので、もう手元にはありませんが。あとなぜか回ってきたリリアナ…。



そしてスタンの方は、かつてのハートネズヤマデーモンからネズミをサイドに追いやったニュー単騎デッキ!新カードの板金鎧がどこまで活躍してくれるか、見ものです…!
本日は15名の3回戦でした。

・1回戦 赤緑ミッドレンジ ×○○
G1 食百足などの猛攻に押し切られて負け。
G2 冒涜の悪魔2体で殴りきる。
G3 悪魔の顕現が回り始めて勝ち。

・2回戦 黒単 ×○○
G1 破滅の刃を初手で2枚腐らせる。グリセル登場して、トップ戦慄堀りで何とかなったと思ったら死せざる邪悪…。心が折れて負け。
G2 序盤から攻めまくって、ラクドスリターンで勝ち。
G3 相手ダブマリの隙に展開して殴りきる。

・3回戦 グルールビート(abiさん) ××
abiさんはIDしてくれない…。
G1 貴族→炎樹族+向こう見ずを食らうもライフ4で耐えきって相手の場を処理し、デーモンで反撃する。しかし2連続トップ火柱で負け。
G2 また貴族→炎樹族+向こう見ず…。炎樹族にも向こう見ずがついて4キルされる。


という訳で、2-1でした。1パック+プロモゲット!ストリオン共鳴体…こいつ今まで15パック近く剥いて3枚も出たんですけど…誰か要りませんかね…。あと哄笑者プロモが4枚になったのですが、デッキ全部はプロモにしないので、2枚ぐらいならトレードに出します!欲しい方は一言ください!

板金鎧は…1回も出ませんでした…。まあまだまだ未知数といったところですね。とりあえず悪魔の顕現はやっぱり強い!2枚あっても腐るのが難点ですが、出ていったん回りはじめると止まりません!あと破滅の刃は安定していますね!黒相手に腐りまくるところも!



トレードしてほしいモノリスト更新!
イーヴォ島の管理人 1枚
風読みのスフィンクス 2枚
生命散らしのゾンビ 4枚
影生まれの使徒 あるだけ欲しい(目標40枚)
影生まれの悪魔 1枚
燃え立つ大地 4枚
精神灼き 2枚

出せるカードはこちら。
http://yamademon.diarynote.jp/201307112107374068/

< 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索