朝バタバタしててモダンのデッキ忘れた!
本日は10名の3回戦でした。


・1回戦 黒単 ○××
G1 高木で殴っていって勝ち。
G2 頑張って攻めるものの、勝ちの目を自分から潰して負け。
G3 ハンデスで序盤の動きを抜かれ、更に土地が止まって負け。

・2回戦 青単(社畜乙さん) ○○
G1 ブン回って勝ち。
G2 相手への対応手段を引いていき勝ち。

・3回戦 エスパーコン ○○
G1 ペス出されるがプラスだったので、ミジウムで焼きつくして10点くらわせて勝ち。
G2 ルーリク2枚を出し切って勝ち。


という訳で、2-1でした。テーロス軍勢1パックずつゲット。とくになし。

1-2でのミスは、相手ライフ13で合計12点の殴り値、そしてゴーアを握っている場面でなぜかフルパンしたのにゴーアを撃たなかったというものです。結局ブレード持たれていたのですが、相手の判断によっては勝っていた確率も無きにしも非ずでした。まあ大体負けだったのですが、これはアカン。

またもやミス…最近プレイがヤバいですね。もっと慎重にならなければ。
デッキの中身をいろいろ変えたり、サイドをちゃんと作ったりして挑む!
本日は10名の3回戦でした。


・1回戦 青白コン(shioさん) ○×○
G1 ヴェンディリオンが強すぎて負け。
G2 ワープワールドを決めて勝ち…しかしめくれたものはメチャクチャ弱かったw後から引いてきたパーフォロスの槌TUEEEEEwww
G3 序盤からビートプランを取って勝ち。

・2回戦 赤信心(Ryanさん) ××
G1 ワープワールド撃つが、出てきた亜神を止められず負け。
G2 ウォードライバーで決めようとするもパスでプラン崩壊して負け。

・3回戦 殻 ××
G1 マナクリ沢山と殻出されて、無限コンボ決められて負け。
G2 序盤の展開が遅いうちに無限コンボで負け。


という訳で、1-2でした。テーロス1パックゲット。Tapitさん。

やっとワープワールド撃てた!!!しかし今日のめくれ方はメチャクチャ弱かったですwww2回撃ってどちらも8割土地とかwwwこれドローだったらキレてるwwwしかもよりによって2回ともゼナゴスめくれる(PWは出ない)しwwwww
…今後はもうちょっとまともなめくれ方をしてほしいものです。

今日は前に比べてだいぶミスは減ったものの、調子に乗って展開する癖が抜けてない感があります。まあワープワールド撃つ都合上、展開はしたいんですけどね。

デッキを回していて思ったのは、とりあえずこのデッキは信心とか炎樹族とかいうデッキじゃないなということです。まず炎樹族は全抜きします。穴を埋めるものについてはまた考えていきたいです。
土地もケッシグが雑に強いので、3枚ぐらいにしてもいいんじゃないかと思っています。

3/28 FNM?

2014年3月28日 大会レポート
今日はちょっと時間の都合により、イエサブで出てみることに。しかし参加者は自分含めて3名しかおらず、あえなくカジュアルイベントに…プロモェ…。
本日は3名の総当たり2回戦でした。


・1回戦 黒単t青白 ○×○
G1 クリーチャーで押し切って勝ち。
G2 囲いとゾンビでアドを取られつつ、相手はブンブンで最後はサイクロン撃たれて負け。
G3 並べまくって殴りまくって勝ち。

・2回戦 黒赤白 ○○
G1 ハンド抜かれるも、ルーリク出してそのまま勝ち。
G2 相手の展開が少ない隙に押し切って勝ち。


という訳で、2-0でした。全員1パックでしたが、スタンのどれを選んでもよかったのでM14ゲット。しかしトラウマ…。

今日もマジック下手だったなーって感じでした。いろんな要素に助けられてはいますが、もっとこうやっておくべきだろ!というプレイは多かったです。もう少しマジックにかまけなければ!

先月に引き続き、今月もプロモもらえず…。まあ2か月で出場計3回、しかも今日はカジュアルになったので仕方ないのですが。
僧侶も1枚ぐらいは欲しいので、トレードしてくださる方がいましたらお願いしたいです。最優先は神秘家ですが。
雨が降っても大会へ!下の環境のカードがないから賞品がパックに!
本日は10名の3回戦でした。


・1回戦 エスパーミッドレンジ ○××
G1 エファラに顕現されるが、ミジウムで吹き飛ばして勝ち。
G2 手札の女人像を出さないミスで、1マナあれば勝ちなところから逆転される。
G3 土地が2枚で止まり、飛行軍団に殴られて負け。
ミスと事故で負けたのは仕方ないとはいえ…やっぱりこのデッキは嫌いです。

・2回戦 青黒t緑 ○○
G1 デカブツを展開して殴り勝つ。
G2 除去や打消しを食らうものの、じわじわとライフを減らしていき勝ち。

・3回戦 赤t白バーン ○○
G1 相手ダブマリ。ポルクラノスで殴って勝ち。
G2 ライフ2まで削られるが、相手の火力が尽きて勝ち。

という訳で、2-1でした。テーロス1パックゲット。思考囲いキター!!!3枚目!今日雨の中来た甲斐があったぜ…!

1-2でのミスは酷かったですね。その時は評決を警戒していたのですが、どうせ評決撃たれたら女人像だしてても出してなくても同じでした。それよりその時丁度出ていたスカルグの為にマナを確保しておくべきでした。そうすればオブゼもミジウム+トランプルで抜けたのに…。

最近マジックが下手になっている気がする…。前にもまして手なりが多いので、もう少し考えて行動しなければいけませんね。



あとモダンの練習もしていきたい+今日誘われたけど持ってなかったので、今度からモダンのデッキを持ち歩けるようにしておきます!
山田のワープワールドが火を噴くぜ!むしろ噴かせてくださいお願いします。
昨日のはじめてのPTQに続き、はじめてのリアルモダン!デッキは持っていたのですがモダンの大会に出る機会が無くて、やっとです!
デッキは歪んだ世界デッキである、「Hello World」!このカオスは炸裂するのか!?
本日は13名の3回戦でした。


・1回戦 ZOO ××
G1 ケッシグを使って追い詰めていくが、ペスで飛ばれて負け。
G2 またもやペスで飛ばれて負け。

・2回戦 デルバー(本田さん) ○○
G1 相手が1ターン目からライフ11まで減らしたので押し込もうとするが、長槍デルバーにライフピッタリ削られて負け。
G2 調子乗って展開したところに、神々の憤怒…。そこから逆転されて負け。

・3回戦 ヘイトベアー ○××
G1 ギャンコマ2体で相手の場を殲滅し、ビートして勝ち。
G2 飛行軍団が止まらずに負け。
G3 酷いミスによりガラクが生き残らず、そのせいでワープワールド撃てなくて負け。

という訳で、0-3のゴミでした。テーロス1パックゲット。霧裂きのハイドラだったのでまあよし。

初めてのモダンとは言えども、負けにつながるミスを連発しまくって、これでは勝てないと思いました。今日のミスは初リアルとはいえ、いろいろと酷かった。
逆に手ごたえはあったので、デッキ内容とプレイングを改良していけば結構戦うことができるとも感じました。

今回明確に飛行クリーチャーによって負けているので、その対策は何らかしたいところです。
あとZOOや殻のとばっちりで神々の憤怒を食らうので、その対策もしたいところです。


宣伝

ホビステ名古屋(大須)では、毎週日曜にスタンとモダンを開催しています!スタンは13時、モダンは17時から!
参加費はどちらも300円ですが、スタンに出るとモダンが200円になります!
賞品は各1パック+プロモですが、上位2名には過去のプロモが贈られます!
初めてのPTQ!人が結構いる!

チェックパックは一番いいレアが英雄の破滅、他はゴミでした。あと多色化できるパーツがいっぱいあるけど2色でしか組みたくないという…。

回ってきたパックの引いたレアは、
岩への繋ぎ止め
白鳥の歌
思考囲い
精神奪い
厄介なキマイラ
ネシアン未開地の荒廃者

思考囲いキター!!!一番欲しかったレアだけに、もうこの時点で勝った気分になりました。っていうかテーロスのレア全部1マナだなw
しかしボムというボムはなく、イマイチな感じです。

色としては白は枚数的にも問題外、黒もイマイチパッとしないといった感じで、火力が多くパワーが高い赤、試練やカニ等のドロー手段を擁する青、クリーチャーが安定している緑の3色で迷いました。
結局弱いデッキにはとことん弱そうな赤を除いて、青緑で組みました。やっぱりこの環境は青緑が好き!


<ケンタ、やります!>
土地 17
島 7
森 10

クリーチャー 14
閃足の幻霊
ケンタウルスの武芸者
ニクス生まれのトリトン 2
彼方の工作員
ネシアンの狩猟者
セテッサの誓約者
タッサの使者
フィーリーズ団の精鋭兵 2
厄介なキマイラ
黄金の木立ちの蛇
ネシアン未開地の荒廃者
地平の識者

スペル 9
ハイドラの血 2
速羽根のサンダル
予期された運命
タッサの試練
ナイレアの試練
霊気のほころび
予言
食餌の時間

緑の大きめサイズなケンタを序盤に展開していき、強化や装備、授与等でサポートして殴り勝つデッキです。あとハイドラの血を2枚搭載しているので、結構奇襲が通ります。全体的に生物のサイズが大きいので、そのまま殴り勝つこともままあります。
ボムなし、バウンスなし、打消しなし、アスプなしと結構心配ではあったのですが、かなり運が良ければいいところまで行けるだろう、という見解でした。


本日は151名の8回戦+TOP8シングルエリミドラフトでした。今回は簡易。

・1回戦 ○○

・2回戦 ××

・3回戦 ○×○

・4回戦 ○○

・5回戦(abiさん) ××

・6回戦 ○×○

・7回戦 ○○

・8回戦 ××

・9回戦 ○××



という訳で、4-4の凡人でした。デッキは悪くなかった、むしろちょっと良いと思った。しかし運が味方してくれなかった…。
土地配分は森が結構多めでしたが、その森が来ずに動けないことがそこそこありました。まあ島来なくて手札が青々しいこともありましたけど。土地配分や色拘束のケア(青はシングルシンボルのみ)もした2色だったのですが、とにかく土地問題が多かったです。

あと嵐の息吹のドラゴンを使ってくる相手に2回負けましたね。やっぱりレアパワーというものは偉大だなーと感じました。


カードとしては、結構霊気のほころびが腐ったのが印象的でしたね。また引かれることがある点は仕方ないにしても、今回は全く撃つ対象がなく、大体エンチャント・クリーチャーを戻してばかりでした。そんなときはクリーチャー軍団に殴り殺されます。
厄介なキマイラは使っていて結構楽しかったです。相手がすごく動きにくくなりますから。もちろん字自分が使われると動きにくかったですが。
相手のコントロールの時にやらかしてしまった場面があったのですが、割と分かってない相手が多いので助かりました。



本戦以外にもトレードやドラフトも楽しみ、久しぶりにマジック漬けの1日でした!そんなに勝てはしなかったけど、ギスギスせずにプレイできたのもよかったですね!
実に2週間ぶりのリアルマジック!
本日は13名の3回戦でした。


・1回戦 RUG(ヘンブリオさん) ○○
G1 序盤から展開していき勝利。
G2 デカブツで攻め立てていき勝利。

・2回戦 ドランリアニ(shioさん) ○○
G1 相手がデカブツ展開する前に殴りきって勝ち。
G2 思考囲い2発撃たれるが、トップの高木が除去されずに勝ち。

・3回戦 青黒ミッドレンジ ○○
G1 スカルグの活躍で序盤を優勢に持って行って勝ち。
G2 相手の除去を誘い出し、デカブツで攻め立てて勝ち。


という訳で、ストレートで3-0でした。1000円分シングルチケットゲット!でも今はGPの事情でモダンのカードがない!特価で1100円だったオブゼを。

今日はMOでの惨敗が嘘のような勝ちっぷり!やっぱりスタンやるならリアルに限るね!
まあリアルはリアルで、真髄の針で指定されたPWを引きまくるという現象が起きるのですがw今日も1ターン目ドムリ指定されたときすでにドムリ1枚手札にあって、程なく2枚目も引いてきましたwww

先ほども書きましたが、ホビステ名駅ではGPの準備により現在スタンのカードしか取り扱っていません(ストレージは除く)。ご注意を。
買取はやっているらしいのですが、青絡みZENフェッチが6500円買取とか…恐ろしい…むしろいくらで売る気なんだ?
ギリギリだけど間に合う!
本日は14名の3回戦でした。


・1回戦 セレズニア ○○
G1 相手のクリーチャーを丁寧に除去していって勝ち。
G2 ひるまぬ勇気ブリマーズを格闘で何とか倒し、そこから逆転勝ち。

・2回戦 セレズニアオーラ(Ryanさん) ○○
G1 大怪獣対戦を制して勝ち。
G2 ライオンにメッチャオーラ張られるが、ミジウム2枚で処理して勝ち。

・3回戦 グルール ○○
G1 ミスでチャンドラが生き残るも、相手が土地ばかり引いて勝ち。
G2 ミジウム超過でマナクリを焼き払い、デカブツで押し切る。


という訳で、3-0でした。800円分シングルチケットゲット。…今日ショボくない…?とりあえず黒割れの崖を買う。

今日は当たったのこそ最後のみでしたが、グルール系のデッキが非常に多かったです。それも純粋なグルールだけでなく、ナヤやジャンドも一定数いました。グルールは同じように見えて人それぞれ構築が全く違いますね!

終わった後は飲み!日本酒連打安定。
今日は予約しておいたアドバンテージに!しかしメッチャ人少ないwwwこりゃあ予約する必要なかったwww
本日は4人の2回戦でした。


・1回戦 エスパーミッドレンジ ×○×
G1 こちらダブマリで。
G2 ゾンビ2枚出てくるも、こちらのデカブツが止まらずに勝ち。
G3 またゾンビが2枚出てくる…ぺスを倒して逆転することを考えるが、ペスさえも倒せずに負け。

・2回戦 青白コン ○××
G1 相手の動きがないままデカブツ並べて殴りきる。
G2 ダブマリ。クルフィックスの予言者まで出てきて、やりたい放題されて負け。
G3 またもややりたい放題されて負け。


という訳で、0-2のゴミクズでした。1パック+プロモゲット。またもやプレイマットはゲットならず…プレイマットは闇の隆盛以来縁がありません…。
あと今日決勝に残った二人はどちらも既にプレイマットを持っていました。勝てていない自分が言うのもなんですが、なんだかなーという感じでした。

今日はいくらなんでもマリガンしすぎ!6回か7回ぐらいマリガンしたぞ!
ヌルキープと言われようとも出来るだけマリガンしない自分ですが、さすがに今日はマリガンせざるを得ない手札ばかりでした。今日はそういう日らしいです。

そんな感じで萎えたので、13時の名駅なら間に合ったのですが不参加で。
まあプロモもパックももらえたしいいかなw
今日は結局アメドリで!
本日は16名の4回戦+TOP4シングルエリミでした。


・1回戦 グルール ○××
G1 ドラゴン2枚出てくるが、ミジウム超過で逆転勝ち。
G2 相手ブン回りでドラゴンに殴り殺される。
G3 相手のクリーチャーが止まらず負け。

・2回戦 赤白 ○○
G1 序盤からデカブツで圧殺する。
G2 ペスが出てくるが、ならず者の道で勝利。

・3回戦 赤t黒(Ryanさん) ○○
G1 相手土地しか引かず、逆に攻めていって勝ち。
G2 ミジウム超過を決めて勝ち。

・4回戦 グルール ○×○
G1 序盤から攻めまくって勝ち。
G2 相手がかみ合いまくって負け。
G3 お互い微妙な感じになるが、デカブツを引いてきて勝ち。

という訳で、3-1のオポ差で5位でした。オポがかなり低かったから仕方ない…。
しかし同率ではあったので他の上位と同じく6パック+プロモゲット。また江原が出たー!あと迷宮の亡霊も!



用事があったのでシングルエリミを見守った後に帰る。しかし19時からゲームサルーンであるという情報を聞き、時間に間に合いそうなのでワンチャンと思って行くことに。ゲームサルーンに入ってみたかったのもありますし。

こちらでは4人の2回戦でした。

・1回戦 青t白黒(さわけんさん) ○×○
G1 狩猟者が活躍しまくって勝ち。
G2 波使いのトークンが止まらずに負け。
G3 相手の攻め手をちっちり処理出来て勝ち。

・2回戦 青白コン ○××
G1 相手の動きがない間にデカブツで蹂躙して勝ち。
G2 ネズミゲー。
G3 ネz(ry


という訳で、1-1でした。プレイマットはゲットならず…しかしプロモはちゃんとゲットできました!
久々にネズミにハメハメされました…あいつらデカすぎる…。

終わった後はミノタウルスに挑戦!ハイドラに比べてだいぶ緩和されていたので、余裕を持って勝つことができました。冒険者(土地追加で1枚出せる)の能力を3ターン目まで忘れていたとしても…!
基本的にこちらのクリーチャーがブロック以外で死なないので、狩猟者が冒険者の能力と合わさってメチャクチャ強くなります!
あと今回は突っ込んできたミノをブロックで殺していけるので、ミッドレンジがかなり有利です!


あ、ちなみに明日はアドバンテージで出る予定です!当たりましたらよろしくお願いします。
神秘家がまだ手に入っていない!ラストチャンス!
本日は10名の3回戦でした。


・1回戦 青白コン ××
G1 こちらの攻め手をキレイに捌かれて負け。
G2 コントロールのブン回りを見せつけられて負け。

・2回戦 青白コン ×○×
G1 宝球と解消4枚ずつ引かれて負け。
G2 相手の土地が2で止まり、2マナ軍団で殴り勝つ。
G3 デッキ内のPW全部出すも全部処理されて負け。

・3回戦 オロスコン ×○○
G1 こちらの攻め手にうまく決まる除去を合わせられて負け。
G2 燃え立つ大地で蓋をするもドラゴンに負けそうになるが、ギリギリ打点が足りて勝ち。
G3 憤怒2連発で一度流されるも、後続を引いてきて勝ち。


という訳で、1-2でした。プロモさえもゲットならず…。あれ…いつもと同じく大きい順だったらもらってた…?
誰か神秘家投げて下さい…。

自分の引きがすごく悪いということは無かったのですが、今日は逆デスカットといえる程に相手のドローが強く、攻め手を全部上手いこと潰されていました。
そりゃその引きされたら勝てませんわ、というのばかりだったので、多少後半のドローが悪くてもむしろ気にならなかったです。
ただそういうほぼ負けの時に手なりになりやすいので、気を付けていきたいです。


終わってからは飲み。テレビゲームの話題で盛り上がるが、最後はやっぱりマジックでした。
明日は出れないので今日出る!この前買った邪神ゼナゴスを入れて!
本日は10名の3回戦でした。


・1回戦 迷路コン(ジョーさん) ○○
G1 ドムリと狩猟者が活躍して勝ち。
G2 燃え立つ大地2枚張って対処されている内に叩き込む。

・2回戦 グルール ××
G1 邪神ゼナゴスの活躍で次のターン勝ちそうになるも、ゴーア2発+血流で負け。
G2 土地1キープで土地を引かず、相手は狩猟者で面白いようにめくれて負け。

・3回戦 黒t青緑 ×○○
G1 鞭霊異種が強すぎて負け。
G2 邪神ゼナゴスで攻めまくって勝ち。
G3 軟泥とスカルグの2マナコンビが強すぎて勝ち。


という訳で、2-1でした。1パックゲット。
正直2勝でも他と変わらない商品体系に不満を感じましたが、江原が出たのでどうでもよくなりました。最近ちょっと当たってる!

邪神ゼナゴスの使用感は、思ったより良かったです。
まず出ているやつでも後続でもマナ無しで強化できること、これによって有利な場を有利にするだけでなく、不利な場をひっくり返したり逆転の目を見出すことができました。
あと地味に顕現しやすい!ナイレアが顕現しなかったのは赤シンボルが多かったから?それとも除去の少ない相手だったから?
まあもうしばらく使ってみようと思います。


今日の、狩猟者。割と活躍してくれました。ドムリと並んで無双する場面も!やっとデレてきたか?
何か調子が悪くて書き込むのに時間かかりました…。
本日は35名ぐらいの5回戦でした。


・1回戦 エスパーコン ○○
G1 ジェイス無視して殴りまくり、ルーリクで蓋をして勝ち。
G2 アショク2回出るものの相手土地3で止まり殴り勝ち。

・2回戦 白t青 ××
G1 お互いに並びまくるが、エファラと万戦の幻霊が強すぎて負け。
G2 ミジウム超過2回撃つもののマナクリしか引かず、また並べられて負け。

・3回戦 赤t白 ×○○
G1 交通事故。
G2 相手の攻め手を全て捌いて勝ち。
G3 ヴァルカスの災い魔が強かったものの、ライフをギリギリ残してミジウム超過で逆転。

・4回戦 白黒 ×○○
G1 5/5軍団で蹂躙して勝ち。
G2 相手の除去が追い付かない展開をして勝ち。

・5回戦 赤t白(団長さん) ○○
G1 デカブツで先に殴り勝つ。
G2 ドラゴン3体出されるも2体処理して最後は殺られる前に殺る。


という訳で、4-1の6位でした。5パックゲット。
な、なんと神話3枚!マンティコア、キオーラ、スケルトン!…何だろう、勝ちのはずなのにこの敗北感。残りが骨の神託者2枚だったのも敗北感を醸し出しています。

実はBMでは大体2-3か3-2しかできないジンクスがあり、それで少し敬遠していた感があるのですが、今日はそれを破れてよかったです。今後も出れる時は出ていきたいですね。


今日の、狩猟者。3-3で初めて活躍しました!
土地のめくれ方は噛み合わなかったものの1.5ドローぐらいさせてくれ、ライフゲインのおかげで最後にライフを1残すこともできました。そうか、この感じか…!
明日と金曜はおそらく行けないので、今日大会に参加してきました!
本日は6名の3回戦でした。


・1回戦 トリコ ○○
G1 相手が対処できないほどのデカブツを出しまくって勝ち。
G2 霊異種出されるも、活用したゴーアが打点を稼いで勝ち。

・2回戦 赤t白 ×○○
G1 序盤からクリーチャー出されまくり、こちらの展開はイマイチかみ合わなくて負け。
G2 高木2体で相手のクリーチャーを倒しつつ攻めていって勝ち。
G3 序盤こそもたつくものの、デカブツを連打して最後はゴーアでゴリ押して勝ち。

・3回戦 グルール ○○
G1 土地を引かず動きにくいものの、PW2人を展開してアド取りまくって勝ち。
G2 相手ダブマリ、しかしこちらも土地引きまくって5分5分ぐらいに。10マナに達成した時にトップスカルグ!一気に土地で攻め立てて勝ち。


という訳で、3-0の優勝でした。1700円分シングルチケットゲット。またもやかなり高くて戸惑う。ニクソスとキオーラで迷い、結局ニクソスに。本当に欲しいものは2000円台中盤ばかり…。

今日は全て違うタイプでしたが、赤いデッキとばかり当たりました。やけに火力撃たれましたね…。ただこのデッキは5/5以上の生物が11体と非常に多く、火力1枚でどうにもならない様にしているので、先制とのコンビネーションや繋ぎ止め等の追放除去でない限り1対2を取りに行けます。

今日のクルフィックスの狩猟者は、またまたまた微妙でした。手札には2回ほど来ましたが、相変わらず2ターン目には出せません…。こいつ神秘家と仲悪いのか!?
出したのは2-2の1回で、ボロスというライフを削りに来るデッキ相手に仕事を期待しました。しかし結果は…狩猟者出てから5連続スペル…結局ライフ回復は手札の2枚だけでした…。まあ強いカードが来たおかげでそこで勝ったのですが、その後のドローを見ると実に7連続スペルでした。
いつになったら懐いてくれるんですかね?毎ターン2ドローと言わずとも1.5ドローぐらいしてみたいものです。

2/14 FNM

2014年2月14日 大会レポート
プロモが現在使っている神秘家なのに、フライデーが今日含む2回しか出られない!雪の中行けば人少ないからプロモもらえる!(フラグ)バレンタイン?知らない人ですね…。
本日は9名の3回戦でした。割といる!


・1回戦 トリコバーン ○×○
G1 ライフを減らし、ルーリクで蓋をして勝ち。
G2 イマイチ動きがかみ合わず、火力を本体に打ち込まれまくって負け。
G3 死橋の大巨虫3枚展開して勝ち。

・2回戦 オロス ○○
G1 思考囲い3枚使われるも、高木が着地してそのまま殴り勝ち。
G2 ゾンビで手札抜かれつつクロック刻まれるも、ポルクラが解決して勝ち。

・3回戦 ボロスバーン ○××
この時点で全勝者が3名…プロモもらえない可能性が…いや勝てばええねん!(フラグ)
G1 序盤から火力を打ち込まれまくってビビるも、デカいクロックを展開しまくって勝ち。
G2 序盤からありったけの火力をドムリ無視で本体にぶち込まれて負け。
G3 狩猟者ドムリが揃うもあまりかみ合わず、最後は一気に14点削られて負け。


という訳で、2-1の3位でした。2パックゲット。まさかのオポ差で3位…!いやダイス勝てばええねん!(フラグ)…8を出して、12と10の人が持って行きました…。
神々の軍勢は緑のレアばかり引くのですが、一向に狩猟者は出てくれません。押尾。

今日は見事なフラグの回収っぷりでした。まさかこの好条件で結構勝ったのにプロモがもらえないなんて…。自分にとってどうでも良いプロモの時はよくもらえるんですけどね…。来週はおそらく出られないので、再来週がラストチャンス…!これで獲得できなかったら、だれかトレードしてください…。

今日のクルフィックスの狩猟者は、またまた微妙でした。まず手札に来ない!デッキに2枚だから仕方ないところはありますが、3-3まで手札にさえも来ませんでした。でも神秘家は吸い付く。2ターン目に狩猟者出してええええええええ!!!!!
その出たときはとても動きがかみ合わない時に出て、しかもらせんを食らって落ち、活躍できず。その後2枚目を引いて出し、相性最高なドムリも一緒に出ていたのですが、よりによってスペルがめくれたり、土地を手札に入れざるを得ない場面が頻発したりと噛合いが恐ろしく悪かったです。
いつになったら山田は狩猟者を気持ちよく使えるのか!?
やっと…やっと神々の軍勢の入ったスタンができる…!まずクルフィックスの狩猟者と邪神ゼナゴスを求めて名駅周辺でお買物。…狩猟者売ってねえええええー!最後の望みパーコンで値段表示が消えていた時は戦慄しましたが、何とか余っている2枚を出してもらえました。ゼナゴスはちょっと保留。一番安くて2000円…か…。あと初めてのパック購入!塩!
本日は12名の3回戦でした。


・1回戦 グルール ○×○
G1 相手のクリーチャーを上回るデカブツを出していき、サイズで圧倒して勝ち。
G2 イマイチ引きがかみ合わず、押し込まれていって負け。
G3 お互いトランプルがなくクリーチャーが並びまくるこう着状態に陥るが、ゴーアを引き込んだ後の全軍突撃で勝利。
初めてゼナゴスで9体もトークンが出たよ…。

・2回戦 ナヤ ○×○
G1 ブン回りに近い動きで相手のつけ入る暇を無くして勝ち。
G2 裏目を引きまくってしまい、ペスまで出てきて負け。
G3 相手が緑マナ出ない隙にデカブツで殴っていき勝ち。

・3回戦 グルール(遊生さん) ×○○
G1 初動4ターン目のヌルキープで負け。
G2 壮絶なドムリ合戦、ゼナゴス合戦となり、お互い攻めに攻めまくり最後はこちらのクリーチャーが生き残り勝ち。
G3 徐々にライフを削っていき、最後は活用エルフ+ゴーアで勝ち。
2戦目は気が早いですが、今年のベストバウトじゃないかと思う熱さでした!

という訳で、3-0の2位でした。1000円分シングルチケットゲット。丁度だったパーフォロスを。こいつは使う。モダンで。

今日は驚異のグルール率でした。今までは黒ばかりだったのが、いきなりグルールに変わっていました。今回の上位卓は6人中4人がグルールですかね?全体でも半分ぐらいはいました。その中でもニクソスからマナを出すようなデッキはおらず、ビート系が多かったです。やっぱり殴り合いは楽しい!


クルフィックスの狩猟者の使い勝手ですが、正直微妙でした。いやおそらく状況が悪かっただけなのですが、何か損した気分になるんですよね。
例えば今日初めて出した時。よっしゃ後半だけどトップの土地ははじいていける!→トップ狩猟者2枚目。第一印象が最悪でした。そしてお約束のように土地はめくれない。マナクリがめくれた時のやるせなさと言ったらもう。
あと3ターン目に出した時にトップ土地だと損した気分に。マーフィーや自分の考え方の問題もありますが、うーんと思うときがそこそこありましたね。

あと邪神ゼナゴスは使われただけなのですが、攻めの時は強すぎる!これは驚異的です。しかし逆に自分が不利な時が弱すぎます。ナイレアでも感じたのですが、ブロックしたい状況でこいつしかいないと只の置物です。防御を気にしない能力といえども、結局は有利を更に有利にする系のカードなのであまり好きになれませんね。明日大須めぐって安くなかったらしばらく買わないでおこう…。
今日は久しぶりに2回プレリに参加!果たしてゼナゴスなどのレアを引くことはできるのか!?

1回目は35名の3回戦でした。
テーブルの5人が全員緑箱を欲しがるが見事勝ち取る!引いたレアは、
狩人の勇気
啓蒙の神殿
豊潤の神殿
死の国のケルベロス
迷宮の勇者
エレボスの鞭
欺瞞の神殿Foil

土地多っ!神殿をFoil含め3枚引き、お持ち帰りとしてはまあ悪くないけど…って感じでした。赤と黒のレアを引きましたが、どちらもプールが弱くて断念。結局緑を基調としつつ神殿の力を借りた、緑白t青になりました。



<ネシアンルーレット>
土地 18
平地 4
島 3
森 9
啓蒙の神殿
豊潤の神殿


クリーチャー 14
オレスコスの太陽導き
葉冠のドライアド
つややかな雄鹿
目ざといアルセイド
天馬の乗り手
ニクス生まれの狼 2
ヘリオッドの使者
アクロスの密集軍
地平線のキマイラ
ネシアンのアスプ
ネシアンのデモロク
空想の元型
ネシアン未開地の荒廃者

スペル 8
戦識の武勇
定命の者の決意
ナイレアの存在
捕海
突然の嵐
職工の悲しみ
狩人の勇気
狼育ち

緑のデカブツクリーチャーやおおざっぱなスペルを中心に白と青の優秀なクリーチャー・スペルでサポートしていくというデッキです。個々のパーツに強いものが多いので、物量で押していくことができます。また、英雄的クリーチャーは少ないですが、強化呪文や授与は多いのでクソゲーも狙えます。割と行けそうな気がします。



・1回戦 グリクシス ○×○
ケルベロスや悪魔出されて1戦落とすも、主に授与クソゲーの状態を作っていき勝ち。やっぱり環境は変わらなかったか…。

・2回戦 ナヤ ○××
1戦目は序盤からビーとしていき勝つも、次からは神ゼナゴスとぺスの入ったカードパワーにいわされ、更にはこれがなければ大丈夫といったところで全部その対抗策を使われる、いわゆる妖怪何でも持ってるに遭遇して負け。

・3回戦 エスパーコン ○○
色々ミスは多かったものの、狩人の勇気を決めて勝ち。

という訳で、2-1でした。2パックゲット。これはddsさんに預けました。少し意気消沈して2回目をどうしようか迷いましたが、結局出ることに。





2回目は31名の3回戦でした。
1人と赤箱を競合するも無事ゲット!引いたレアは、
宿命的火災
零体のヤギ角
導きの嘆願
火呑みのサテュロス
パーフォロスの槌
燃えさし呑み
万戦の幻霊Foil

赤多っ!赤レアが多いのでとりあえずは赤を基調とすることに。しかし赤以外の色にクリーチャーが全然いない!青と白で迷って、結局万戦の幻霊がある白と組ませました。



<ボロボロス>
土地 17
平地 7
山 10

クリーチャー 12
忠実なペガサス
イロアスの神官
火呑みのサテュロス
オレスコスの太陽導き
散兵の精鋭
万戦の幻霊
クラグマの解体者
不機嫌なサイクロプス
国境地帯のミノタウルス
燃えさし呑み
野蛮な祝賀者
炉焚きのドラゴン

スペル 11
神々の思し召し
太陽神の一瞥
今わの際
鎚の一撃
洗い流す砂
灼熱の血
解消の光
不屈の猛攻
パーフォロスの槌
宿命的火災
パーフォロスの激怒

赤のパワーが高いクリーチャーを赤の火力や白のクリーチャー強化等でサポートしていくデッキです。レアは強い(サテュロスを除く)ものの、クリーチャーの絶対数が少なく除去も火力系ばかりなので不安がいっぱいです。しかも授与が万戦の幻霊しかない!こいつも白ダブシンが出るのか!?パーツは良いもののイマイチかみ合わない結構なクソデッキです。



・1回戦 ボロス ××
自分のデッキの完全上位互換、というか由緒正しき赤白のデッキでした。そんなものにこの中途半端なデッキが勝てるはずもなく。

・2回戦 グルール ○×○
除去に次ぐ除去で相手のつけ入る隙を減らしていき、パワー高いやつらで乗り込んで勝つ。

・3回戦 グルール ○○
1戦目は序盤から削っていくが相手の場にデカブツが並んでしまう。賭けに出たアタックでうまく太陽神の一瞥を決められて勝ち。2戦目はとにかく殴っていって勝ち。

という訳で、2-1でした。2パックゲット。これは剥いてしまいましたが、結果は金箔化と宿命的火災…火災2枚目なんですが…。しかし胆汁病Foilが!!!これは欲しい人いるんじゃないかしら!?欲しい方いましたら申し出てください。



結果としては行けそうなデッキとクソみたいなデッキでどっちも2勝。そして高額レアは無し。きわめていつもと同じ感じ。
まあ負け越しを防げただけでもましなのかもしれませんね。未だシールドで負け越しがないので。この調子でGP名古屋も頑張りたいものです。

1/31 FNM

2014年1月31日 大会レポート
全勝か全敗かは最初の勝負で決まる!最初が勝負だ!
本日は16名の3回戦でした。


・1回戦 グリクシス ×○×
G1 完全に場をコントロールされてしまい、土地とマナクリしか引かず負け。
G2 低マナ域でじわじわと削り、高マナ域でとどめを刺して勝ち。
G3 土地しか引かず全然動けないまま合計6枚ディスカードさせられ、ドラゴン軍団に殴り殺されて負け。

・2回戦 シミック ○○
G1 序盤から打ち消されながらも展開していき、ルーリクまでつなげて勝ち。
G2 相手がドムリに気を取られている間にデカブツで殴っていって勝ち。

・3回戦 エスパーコン ○○
G1 序盤からスカルグが大活躍してライフ2まで削り、最後はゼナゴストップで勝ち。
G2 しつこくエンチャを張っていき、自分の燃え立つ大地でライフ1まで減るも最後は相手の除去が尽きて勝ち。

という訳で、2-1の7位でした。RTR+DGMゲット。スマイターが出たのでまあトントンといったところ。DGMなんて無かった。

以前から続けてサイコロ全て負けてますwwwそんなに悪い目出してるわけじゃないのにサイコロ運が悪すぎるwww
ついに2-1という真ん中の方のスコアになりました。やっと動き出したような、全勝か全敗どっちかの方が良かったような、複雑な気持ちです。

明日はプレリですね。ホビステ名駅は結局いつも通りといった感じです。今日でもまだ少しは余裕あると言っていたので、当日参加したい方はワンチャンですね!
またプレリ情報は再掲載します!
今だbyeさん以外に2連続で勝てていないホビステ名駅、今度こそは勝たねば…。
本日は10名の3回戦でした。


・1回戦 エスパー ○×○
G1 ルーリクを出し、相手処理手段がないのか勝ち。
G2 燃え立つ大地やPW達、クリーチャーが全部きれいに処理され、手札最後の1枚が啓示でそのまままくられて負け。
G3 燃え立つ大地1枚目は処理されるが、2枚目は対処されずじわじわ削っていき勝ち。

・2回戦 グリクシスコン ○×○
G1 相手が除去を引かない隙にポルクラで殴り勝ち。
G2 ラクドスリターンでゼナゴスを処理され、その後tap itさんに完封されて負け。
G3 ギルドの抗争で霊異種とtap itさんをタダであげてしまうが、デカブツで押し切って勝ち。

・3回戦 白t赤(shioさん) ○×○
G1 相手が土地8枚引くフラッドで、こちらはデカブツで盤面固めて勝ち。
G2 手札をきれいに使い切られ、なすすべなく負け。
G3 相手スクリューの間に展開していき勝ち。

という訳で、3-0でした!1000円分シングルチケットゲット!お買い得だった寺院の庭!EDH用ですが!

実はサイコロ全て負けましたwそして勝ち負け勝ちばかりwwwまあ勝てばええねんwwwww
っていうか新年に入ってから全勝か全敗かしかしていないwww

今日失敗したこととして、1回戦終了後リザルトを間違って提出してしまっていました。2回戦で0ポイントになっていて気付き、今回は訂正してもらえました。大きい大会でやってしまうとそのまま負けの処理されてしまいますし、ちゃんと確認してから出しましょう!
…本当に3年ぶり2回目みたいな感じの失敗で焦りました…反省。

1/24 FNM

2014年1月24日 大会レポート
今日はBMにて統率者2013が安かったのでゲット!
そして安いカードがたくさん置いてあるアメドリにてシングルを漁りまくっていたら、いつの間にか18時近くに!ホビステ名駅は既に間に合わなかったので、そのままアメドリで出ることに。かなり久しぶり!
本日は10名の3回戦でした。


・1回戦 青単 ○○
G1 相手のクリーチャーをつぶしていき、デカブツで殴っていって勝ち。
G2 相手ダブマリ、ミジウム超過で吹き飛ばして勝ち。

・2回戦 黒単 ○○
G1 いきなり腐敗した地が飛んできてビックリする+緑マナ欠乏に陥るが相手も攻め手がなく、ゼナゴスが偉すぎて勝ち。
G2 ゼナゴス様マジ邪神。

・3回戦 白t黒 ○○
大会(フライデーが?)初めてだったらしいです。初めてで2勝はスゴイ!
G1 相手のクリーチャーを丁寧に処理していき勝ち。
G2 相手に放逐する僧侶2体出されるも、除去手段豊富で勝ち。


という訳で、3-0しかもストレートで優勝でした!スプリットで3パック+プロモゲット!高木、加護サテュ、女人像、オマケにナイレアの存在Foil!そこそこオイシイけどめっちゃ緑!ちなみに5パックもらったのですが、渡した2パックからは神殿2枚出ていました。今回はいいパックもらったな…。

今日は主にゼナゴスが暴れまくりましたね!さすがぺスに邪神といわれているだけあるぜ!
ゼナゴスが+1する場面も多く、全体的に緑マナ欠乏だったので非常に助かりました。あとはゾンビ出されても毎回ミジウム握れていたのと、+1する機会があったことで1ターン耐えられたのが大きかったです。いつもは後続抜かれつつ、ゼナゴス一撃で殺されるので…。

明日は久々に土曜大会出ようと思ってたんですが、用事が入り断念…。また今度。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索